■高年収が手堅いランキング
年収が高くても、その企業が潰れてしまったら元も子もありません。
ここで、少なくとも自己資本比率が高ければ、潰れにくいことは確かです。
ですので、平均年収と自己資本比率を掛け算して「手堅い年収」と定義しました。
なお、最低限、赤字企業は省いています。
長期間にわたり高年収が期待できる企業はどこなのか、選んでみてください。
No. |
企業名 |
年収 |
自己 ×資本 比率 |
=手堅い年収 |
1 |
スクウェア・エニックス・ホールディングス |
1,487万円 |
72.1 % |
1,072万1,270円 |
2 |
アイ・アールジャパンホールディングス |
1,225万円 |
79.0 % |
967万7,500円 |
3 |
ジャストシステム |
1,145万円 |
81.0 % |
927万4,500円 |
4 |
オービック |
921万円 |
89.2 % |
821万5,320円 |
5 |
プラネット |
977万円 |
83.2 % |
812万8,640円 |
6 |
任天堂 |
935万円 |
76.6 % |
716万2,100円 |
7 |
sMedio |
800万円 |
88.1 % |
704万8,000円 |
8 |
日本オラクル |
1,069万円 |
65.0 % |
694万8,500円 |
9 |
野村総合研究所 |
1,235万円 |
56.0 % |
691万6,000円 |
10 |
エックスネット |
799万円 |
85.9 % |
686万3,410円 |
11 |
グリー |
758万円 |
89.3 % |
676万8,940円 |
12 |
イマジニア |
768万円 |
88.1 % |
676万6,080円 |
13 |
ベイカレント・コンサルティング |
1,031万円 |
65.3 % |
673万2,430円 |
14 |
ヤマハ |
948万円 |
71.0 % |
673万800円 |
15 |
エクスモーション |
708万円 |
94.8 % |
671万1,840円 |
16 |
クックパッド |
760万円 |
88.0 % |
668万8,000円 |
17 |
東陽テクニカ |
756万円 |
87.1 % |
658万4,760円 |
18 |
ISID |
1,047万円 |
61.3 % |
641万8,110円 |
19 |
エフアンドエム |
762万円 |
81.7 % |
622万5,540円 |
20 |
アンリツ |
820万円 |
75.8 % |
621万5,600円 |
21 |
フューチャー |
807万円 |
76.6 % |
618万1,620円 |
22 |
HEROZ |
639万円 |
96.5 % |
616万6,350円 |
23 |
PKSHATechnology |
714万円 |
86.0 % |
614万400円 |
24 |
シグマクシス |
1,152万円 |
53.1 % |
611万7,120円 |
25 |
エムスリー |
822万円 |
73.2 % |
601万7,040円 |
26 |
ブレインパッド |
738万円 |
80.8 % |
596万3,040円 |
27 |
ALBERT |
662万円 |
89.6 % |
593万1,520円 |
28 |
データ・アプリケーション |
746万円 |
79.4 % |
592万3,240円 |
29 |
ジーダット |
678万円 |
87.3 % |
591万8,940円 |
30 |
TKC |
745万円 |
78.9 % |
587万8,050円 |